
【PGAショー2025】お宝レーザー距離計測器を発掘!MILESEEYの実力に驚愕!?
2025-02-14
2025年、フロリダ州オーランドで開催された世界最大級のゴルフ展示会「PGAショー2025」。CSゴルフネットワークで放送中の「ギア猿」に出演するクラブフィッター・鹿又芳典さんが現地を取材し、注目の一台をレポートします。
近年、多種多様なモデルが登場している距離計測器。そのなかでも鹿又さんが「これはまだ見たことないな」と手に取ったのは、高精度距離測定メーカー「MILESEEY(マイルシー)」のゴルフ距離計「IONME 2(イオンミー2)」です。
コンパクトながら革新的な機能性
「IONME 2」は、とにかくコンパクトな外見が目を引きますが、その機能性は非常に高いものがあります。悪天候時には「雨・霧モード」に自動で切り替わり、OLEDディスプレイで鮮明な視認性を確保。さらにグリーン上では「PinPoint Green Mode」でcm単位での距離測定が可能で、グリーンの傾斜までも計測できます。これまでの距離計測器にはなかった機能が搭載されている点が特徴です。

日本ゴルファーに嬉しい「Point to Pointテクノロジー」
特に注目すべきは、「Point to Pointテクノロジー」。この機能は、ボールからピンまでの距離を3点間で計測できるというもの。カート乗り入れが制限される日本のゴルフコースでは、ボール位置まで移動せずに距離を把握できるため、複数のクラブを持ち運んだり、カートとボール位置を何度も往復したりする手間が省けます。

価格と評価
気になる価格は$399で、日本円では約62,000円(為替レートによる)。鹿又さんも「すごくいい距離計で、コースで試してみたくなる使い心地。人気になるかもしれないね」と、コンパクトながら高機能な「IONME 2」に興味津々でした。
SeeSea Japanからのメッセージ
MILESEEYの日本代理店であるSeeSea Japanは、「IONME 2」を通じて、日本のゴルファーに最高のプレー体験を提供することを目指します。PGAショー2025で世界に披露されたこの最新モデルを、ぜひ日本の皆様にも手に取っていただき、その実力を体感していただきたいと思います。詳細はSeeSea Japan公式サイトにて随時更新予定です。お楽しみに!